インフォメーション


来楽庵について/アクセスのご案内など

 

がまの油(四六のがま)で有名な「筑波山」は、春の山菜採りなどで、私達が子供の頃から親しんできた身近な山です。この自然がいっぱいの筑波山の空気を皆さんにぜひ感じて欲しいと思っています。

 

とても不便な場所ですが、なにしろ山の中なので駐車スペースは十分にあります。車やバイクでお越しいただければと思っています。もちろん公共交通もご利用できます。

 

平成元年に、夫婦2人で下草を刈り、木を伐採し、山を切り開きました。ご利用いただいた皆さんの意見を取り入れて、よりよい施設にしていきたいと、いつも考えています。

 

「みんなで工芸などを楽しみたい」というのが夢で、みなさんに利用していただき、私も皆さんから学びたいと思い、こうしてご案内させていただいています。


山菜採りはもちろん、ハイキングコースやドライブコースなどもたくさんあって、子供からお年寄りまで、それぞれの楽しみ方ができます。

 

 ハイキングコース

半日コース

来楽庵→→(関東ふれあい道)→→薬王院→→つくし湖→→来楽庵

その他1日コースなどたくさんのコースがあります。



来楽庵では、季節の山の花を楽しむ事ができます。

ヤマブキ<バラ科>花期4月〜5月

ヤマシャクヤク<ボタン科>花期4月〜6月

イカリソウ<メギ科>花期4月〜6月

ユキザサ<ユリ科>花期5月〜7月

エンレイソウ(タチアオイ)<ユリ科>花期4月〜5月

キクザキイチゲ<キンポウゲ科>花期3月〜5月

コスミレ<スミレ科>花期3月〜4月

ツクバネソウ<ユリ科>花期5月〜8月

フデリンドウ<リンドウ科>花期4月〜5月

エビネ<ラン科>花期4月〜5月※花色は変化が多い

ヤマブキソウ<ケシ科>花期4月〜6月

アマドコロ<ユリ科>花期4月〜5月※若芽食用できる

スズラン(カキラン)<ラン科>花期6月〜8月※有毒

ヒメシャガ<アヤメ科>花期5月〜6月

キンラン<ラン科>花期4月〜6月

ツクバネウツギ<スイカズラ科>花期4月〜5月

タツナミソウ<シソ科>花期5月〜6月

イカリソウ<メギ科>花期4月〜6月

マイヅルソウ<ユリ科>花期5月〜7月

ネコノメソウ<ユキノシタ科>花期4月〜5月※有毒

ヒトリシズカ<センリョウ科>花期4月〜5月

ウワバミソウ(ミズナ)<イラクサ科>花期4月〜9月※代表的な山菜

イ<イグサ科>花期6月〜9月

ユキノシタ<ユキノシタ科>花期5月〜6月※若葉食用できる

ヤマボウシ<ミズキ科>花期6月〜7月

カラスビシャク<サトイモ科>花期5月〜8月

マムシグサ<サトイモ科>花期4月〜6月

 

他、カタクリ、オダマキ、アズマシャクナゲ、ハナイカダ、ツクバネ、セリ、クレソンなどな各種あります。

 


アクセスのご案内

 

公共交通をご利用の方は

東京・秋葉原駅より「つくばエクスプレス」に乗り、終点の「つくば」下車。つくばバスセンターより急行真壁行バスに乗り、 椎尾(しいお)バス停でおりてください。バス停まで迎えにあがります。

※バスについては、関鉄グリーンバス石岡営業所(TEL0299-22-3384)まで

 

お車の方は下のマップを参照して下さい。